9月になりましたが、今年はまだまだ暑いですね。。
皆さま、暑さ対策を心掛けて体調を崩さぬようにしてください!
さて、本日は”早めに失敗しておくこと”というテーマで書いていきたいと思います。
皆さんは失敗することって嫌ですか??まあそうですよね。嫌ですよね。分かります。私も嫌です。
できれば失敗などせずに生きていければいいなぁと思います。当たり前です。
でもそんなこと簡単にいかないことも、もう分かっています。(たくさん失敗してきているので。。)
失敗することってすごくマイナスなイメージがあります。みっともないとか、悲しいとか、終わりだとかetc..
だから多くの人が失敗するのが嫌で一歩を踏み出せないことって結構あると思っています。
ただ、失敗も少ないかもしれませんが成功や成長も少なくなってしまうんですよね。
失敗することはマイナスなことばかりではないです。失敗することによって「こういうやり方だと失敗するんだ。」ということが分かります。
これは次回チャレンジするときに成功に近づくためのヒントになります。人間的にも一段階成長しているとも言えます。
成功するために失敗を繰り返すと考えると、それは失敗ではないのかもしれません。
ただし、人間の一生には限りがあります。成功するための締め切りがあるということです。
つまりヒントを多く得るために失敗できる時間をできるだけ多く取っておいた方が良いということです。
”早めに失敗しておくこと”の意味はここにあるのだと考えます。
勉強においても全く同じです。できる限り早く多く失敗(間違い)を経験し、それをヒントに正解を出せるようにしていく。
間違って本当に理解できることってとても多いです。間違いを嫌って居心地の良いことばかりしていたら、この先にやって来るテストや入試
で成功することって難しくなっていくでしょう。
皆さんが自分自身の成功と成長のためにできるだけ多くの失敗と向き合って努力していくことを願っています!